HOME - News - SIMカード/eSIMで利用可能なバンド(周波数帯)を教えてください。

Warning: foreach() argument must be of type array|object, false given in /home/dhacorp/dhamobile.jp/public_html/wp-content/themes/dha/single.php on line 26
2025.06.19

SIMカード/eSIMで利用可能なバンド(周波数帯)を教えてください。

Nippon SIMでは、ご利用のプランによってNTTドコモ回線またはソフトバンク回線に接続されます。対応バンド(周波数帯)は以下の通りです。

【ドコモ回線(NTT docomo network)】
■4G / LTE 対応バンド:
Band 1(2.1GHz)/Band 3(1.8GHz)/Band 19(800MHz)/Band 21(1.5GHz)/Band 28(700MHz)/Band 42(3.5GHz)
■3G / W-CDMA 対応バンド:
Band 1(2.1GHz)/Band 6(800MHz)/Band 19(800MHz)
※3Gサービスは2026年3月31日(火)終了予定です。

補足:
Band 1 は全国的に広く利用されているメインバンドです。
Band 3 は東京・名古屋・大阪など都市部中心に展開。
Band 19 は郊外や山間部で活躍する「プラチナバンド」です。
Band 19/28(4G) および Band 6(3G) に対応している端末ほど、つながりやすくなります。

【ソフトバンク回線(SoftBank network)】
■4G / LTE 対応バンド:
Band 1(2.1GHz)/Band 3(1.8GHz)/Band 8(900MHz)/Band 41(2.5GHz)
■3G / W-CDMA 対応バンド:
Band 1(2.1GHz)/Band 8(900MHz)
ご注意: ご利用の端末がこれらのバンドに対応していない場合、通信品質が低下したり、接続できない可能性があります。
SIMフリーまたはSIMロック解除済み端末で、上記の周波数帯に対応しているかを 事前にご確認ください。

【KDDI回線(au network)】
■4G / LTE 対応バンド:
Band1(2.0GHz)/Band3(1.7GHz)/Band11(1.5GHz)/Band18/26(800MHz)/Band28(700MHz)/Band41(3.5GHz)/Band42(2.5GHz)
■5G 対応バンド(プランにより提供):
n28(700MHz)/n3(1.7GHz)/n41(2.5GHz)/n78(3.5GHz)/n77(4.0GHz)/n78(3.7GHz)/n257(28GHz)