世界への挑戦をつなぐ—DHA MOBILEは
TEAM BRIDGESTONE Cyclingを応援しています
世界への挑戦をつなぐ—
DHA MOBILEは
TEAM BRIDGESTONE Cyclingを
応援しています
DHA MOBILEは、世界を舞台に挑戦するTEAM BRIDGESTONE Cyclingの活動を、高速かつ安定した通信で支えています。国内外のレース遠征やチーム運営における確かな「つながり」が、彼らの挑戦を加速させます。
DHA MOBILE
×
TEAM BRIDGSTONE Cycling

DHA MOBILEと
TEAM
BRIDGESTONE Cyclingの
パートナーシップ

株式会社DHA Corporationは、「人々のつながりこそが、心豊かな暮らしの源である」という理念のもと、通信事業ブランド「DHA MOBILE」を展開。日本国内向けの【Nippon SIM】や海外向けの【DHA SIM】など、多様なサービスを通じて、国内外のお客様に高品質な通信サービスをお届けしています。
2024年6月より、創立60周年を迎えた自転車競技チームTEAM BRIDGESTONE Cyclingの公式スポンサーとして契約を締結。「ブリヂストンの自転車で、ブリヂストンのチームが、世界の頂点を目指す」という熱い想いを持つチームの挑戦を、「Bridging Japan and the world」をスローガンとするDHA MOBILEの通信サービスで支えています。

DHA MOBILEが提供する
サポート

国内外の
レース活動支援

国内外のレース活動イメージ画像
遠征先でも安定した通信環境を提供し、
チームの情報共有を円滑に。

海外遠征の
通信サポート

海外遠征の通信サポートイメージ画像
海外での代表活動のレースでも
スムーズな連絡とデータ管理を実現。

チーム運営の
通信インフラ

チーム運営の通信インフライメージ画像
選手・スタッフ間の連携を支え、
迅速な意思決定を可能に。

DHA MOBILEの高速通信と確かなつながりが、TEAM BRIDGESTONE Cyclingの挑戦を力強く後押しします。

TEAM BRIDGSTONE Cycling
TEAM BRIDGSTONE Cycling

TEAM BRIDGESTONE Cyclingは、1964年の創設以来、日本を代表するプロ自転車競技チームとして国内外のレースに挑戦し続けています。
創立60周年を迎えた現在も、世界のトップレベルで戦うことを目標に、最新技術と強いチームワークを武器に日々トレーニングを重ねています。
国内の主要レースはもちろん、ヨーロッパやアジアの国際大会にも積極的に参戦し、世界の舞台で日本の自転車競技のレベル向上に貢献しています。
DHA MOBILEの高速通信サポートを受けながら、選手・スタッフ一丸となってさらなる高みを目指しています。

チームキャプテン 河野翔輝 選手画像
チームキャプテン 河野翔輝 選手

海外遠征時の味方、「DHA SIM」
このSIMのおかげでどんなに遠い所に行っても国内に居る大切な人達と連絡取ることができ、レース状況を伝えることが出来る。
また自分が見た絶景や感じた事をSNSを通して皆んなに伝える事が出来るのもこの「DHA SIM」があるから!
いつもありがとうございます!

Instagram
岡本勝哉 選手画像
岡本勝哉 選手

海外遠征用にe-SIMをご提供いただき、ありがとうございました。現地での手続きやSIMカードの差し替えが不要で、到着後すぐにインターネットが使えるのは非常に便利でストレスがありませんでした。地図や連絡、現地の情報収集もスムーズに行え、レースに集中できる環境を整えていただけたことに感謝しています!

Instagram
矢萩裕也 選手画像
矢萩裕也 選手

e-SIMのご提供、ありがとうございます。海外への遠征につき、切り離せない作業の1つでもあるSIMカードの手続きは手間がかかります。しかし、DHAさんのe-SIMを利用すればそのような煩雑な作業は一切不要となり、とても助かります。更なるレースへの集中に繋がり、海外でも快適に過ごしやすくしていただきとてもありがたいです。ありがとうございます。

X
宮﨑景涼 監督画像
宮﨑景涼 監督

DHA様よりe-SIMをご提供頂いているおかげで海外遠征でもストレスなく活動ができ、チーム一同大変感謝しております。選手との連絡、毎日更新される大会の情報など競技活動では情報通信は必須です。これからも、国際大会で勝利を重ね、DHA様のe-SIMで情報を発信していきますのでご期待ください。

パリオリンピック
自転車競技日本代表・
太田りゆ選手に
インタビュー

太田りゆ 選手画像
太田りゆ 選手

パリ2024オリンピックで女子ケイリンと女子スプリントに出場。ケイリンでは日本人史上最高順位となる9位を獲得。2025シーズンからは競技出場からは一歩引いて、アンバサダーとして自転車競技の普及に努めている。
またガールズケイリン選手として、公営競技の競輪に出場。

Instagram

Q1. DHA MOBILEの通信サポートを受けて、競技生活や活動にどのような変化がありましたか?

「DHA MOBILEの安定した通信環境のおかげで、遠征先や移動中でもチームやスタッフとスムーズに連絡が取れるようになりました。これにより、レースやトレーニングの情報共有が円滑になり、精神的にも安心感を持って競技に集中できています。競技者としてだけでなく、アンバサダー活動や講演会など多様な場面でも役立っています」

太田りゆ 選手画像

Q2. 2024年のパリオリンピックで日本人史上最高の9位という成績を振り返って、今の心境はいかがですか?

「オリンピックは私にとって特別な舞台でした。全力を尽くして走り切り、悔いはありません。世界のトップ選手と戦った経験は貴重で、これからの競技生活や活動の大きな糧になっています」

Q3. 2025年からはアンバサダー活動や競輪に注力されますが、今後の目標を教えてください。

「競技者としてはガールズグランプリ出場を目指し、勝利にこだわり続けます。また、アンバサダーとしては自転車競技の魅力を広く伝え、次世代の育成や普及に貢献していきたいです。DHA MOBILEのサポートも受けながら、幅広い活動に挑戦していきます」

太田りゆ 選手画像

Q4. ファンや応援してくださる方々へメッセージをお願いします。

「いつも応援ありがとうございます。皆さんの支えがあってこそ、競技生活も活動も充実したものになっています。また、DHA MOBILEの通信サポートも私の活動を支えてくれている大切な存在です。これからもTEAM BRIDGESTONE Cyclingと一緒に全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします!」